法人・株式会社の『co.jp』ドメインを代理で取得する(バリュードメイン)

法人からWEBサイト制作の依頼を受けた際、代理で『co.jp』ドメインを取得する手続きについて。

『co.jp』は、属性型JPドメインと呼ばれる株式会社のみが取得できるドメインです。

『co.jp』は、1つの会社で1つしか取得できません。

もし、

  • 株式会社ではない場合
  • 登録するWhoisの内容に虚偽・誤りがあった場合
  • 合併・組織名変更・事業譲渡以外で、複数のco.jpを取得した場合

ドメインの登録が強制的に削除されてしまいます。

『co.jp』ドメイン登録の事前準備・必要なもの(2点)

1.登記簿のコピー

提出する必要はありませんが、ドメイン登録の際、「登記年月日(会社設立日)」を入力する項目があります。

正確な情報を記載する必要がある為、その確認に利用します。

あらかじめ、依頼者から預かっておきましょう。

2.代表者の名刺

登録の際、組織代表者(基本的には社長)の情報を記入する項目があります。

以下の組織情報が後から見て分かるものであれば、名刺でなくても大丈夫です。

  • 組織の名前
  • 組織の電話番号
  • 組織の住所
  • 代表者の名前
  • 代表者の読み仮名(英語表記用)
  • 代表者の肩書
  • 代表者のメールアドレス

『co.jp』ドメインの登録手順(全4ステップ)

バリュードメインでの『co.jp』登録手順です。

基本的には『.com』などと同じですが、より詳細な情報が求められます。

1.空きドメインの検索

希望の文字列を入力し、[検索する]をクリック。

もしそのドメインが空いていれば、購入ボタンが表示されますので[購入]を押します。

co.jpの空きドメイン検索(バリュードメイン)

2.ドメイン担当者情報の入力

『属性型JPドメイン(CO.JP / OR.JP)の登録』画面が表示されます。

『属性型JPドメイン(CO.JP / OR.JP)の登録』画面 - バリュードメイン

※支払い方法などについては、下記のページをご覧ください ↓

バリュードメインで独自ドメインを取得する手順

『.com』のような汎用ドメインを登録する際と大きく違うのが、『担当者ハンドル』を登録する必要がある点。

ハンドルというのは、個人情報のこと。

  • 登録担当者ハンドル
  • 技術連絡担当者ハンドル

二名分のハンドル登録が必要です。

担当者ハンドル(バリュードメイン)

登録担当者ハンドル設定マニュアル - バリュードメイン

ハンドルを新規登録すると、

【JPRS】担当者情報更新に関するご連絡

という件名でメールが届きますので、確実にメールが受信できるメールアドレスを登録してください。

登録担当者ハンドルとは?

WEBサイトの担当者です。

かっこで「同じ組織の方のみ」と記載してあるので、代理登録を行うあなたではなく、必ず組織に属してる担当者を登録しましょう。

基本的には、組織の代表者の情報を記入します。

技術連絡担当者ハンドルとは?

技術的な連絡を行う担当者なので、代理のあなたの情報を登録します。

3.ドメイン登録情報の入力

ドメイン登録情報には、制作するWEBサイトの組織情報を記載してください。

ドメイン登録情報の入力 - バリュードメイン

組織の情報を登録しても、支払いを行うのはバリュードメインを管理しているあなたのままです。

最後に[登録]ボタンを押して、『co.jp』ドメインの登録は完了です。

4.サーバー・ドメインの設定

24時間~48時間後にドメイン登録が反映されるので、あとはいつも通りサーバー・ドメインの設定を行ってください。

バリュードメインで取得した独自ドメインの初期設定